Vogue Nippon January issue


i drew the picture for VOGUE JAPAN january issue.


vogue 1月号


vogue 1月号 イギリスのカリスマ占い師 ジョナサン・ケイナー の2015年を占ったページに森の絵を描かせて頂きました。
「 明るい色の生き生きとした森 」です。

VOGUE JAPAN


五木田智央 THE GREAT CIRCUS @ DIC川村記念美術館


DIC川村記念美術館で開催中の五木田智央さんの展覧会へ行ってきました。
千葉県佐倉市にある広大な敷地内の美術館で、東京駅からは電車で約1時間半。
大きい作品が多く、圧巻でした。
白黒のシュールな作品群。
写真で、好きな作品をいくつか撮らせて頂きました。

パルコの地下で、Barfout のUAの表紙を見たときも衝撃的でしたが、この日見た作品も凄かった….。
小さい素描画も展示されていて、そこには大型作品の元になるようなイラストもありました。
遠かったですが、行ってよかったです。
この日は、五木田さんもいましたよ。

五木田智央 THE GREAT CIRCUS


マガジンハウス アンアン No.1932


anan 1932号『今どきレディ図鑑。』にて、イラストを描かせて頂きました。
花びらなどが風に舞っている感じです。
水原希子さんの表紙、可愛い ♡

i drew a picture for a magazine ” anan No.1932 ”

anan No.1932










” Nice to see you “とジェフは言う。の装幀


2012年に描いた野崎雅人さんの ” Nice to see you ” とジェフは言う。の表紙です。
FRaU誌でハワイの絵を描いたので、こちらも久しぶりにご覧ください。

この本の装幀大好きなのですが、ジェフが海をぐるーっと見渡せる無人の南の島に住んでいるということで、南の島の熱帯雨林を描きました。
本を開くとそこにも絵が描いていて、一番後ろの見開きにも絵が描いていて、表紙と裏表紙も含めて、ジェフが住んでいる島のようにぐるーっと繋がっているんです。

お正月いっぱいかけて描いた大作でしたが、とても楽しかったです。
画像をクリックすると少し大きくご覧頂けます。

装幀 : アルビレオ


さよなら、アドルフ LORE


『 さよなら、アドルフ LORE 』を見ました。
グリーンとブルーのとても映像の綺麗な映画。
特に主人公 LOREを演じる少女のブルーの目が印象に残りました。
子供たちの衣装もとても可愛かった。

内容は、第2次世界大戦終戦直後の話。
ナチス親衛隊高官を父に持つ14歳の少女ローレ、彼女自身もヒトラーユーゲントの一員としてヒトラーを崇拝し、ドイツ完全勝利を信じていました。
何不自由ない暮らしをしていた一家ですが、ドイツが敗戦し一変します。

連合軍に拘束された父母が去った後、幼い兄弟を連れ祖母の家のあるハンブルグへ向かいます。
ドイツの南から北へ900キロ。
食べ物もなく、衣類も着のみ着のまま。
ローレは、道中、アメリカ軍がキャンプに貼った記事でナチスドイツによるユダヤ人大量虐殺を知り、そしてその写真の中に父親を見つけ衝撃を受けます。
殺害された人、自殺した人、旅の途中、ローレは様々な現実を目にします。
途中、自分が嫌悪していたユダヤ人のトーマスという青年に助けられ、今まで自分が誇りに思っていたもの、信じていたものは何だったのか…..。絶望の中、やっと着いた祖母の家。

祖母の家では、戦争があったことすら嘘のようです。
「総統は正しかったの。お父さんやお母さんも正しかったのよ。誇りを持ちなさい。」
という祖母の言葉にローレの怒りが爆発します。
可愛かった洋服が旅をして次第に汚れていくところがローレの心の荒みを現しているようです。
家を出たときからずっと持ち続けていた陶器の鹿は、ヒトラー時代の彼女の信じていたものの象徴なのかな….と思いました。

度々、登場人物の目線になるので、映画を見ているこちらも同化したような気分になります。
映像はとても美しかったのですが、黒い液体や足や手の汚れが怖かった。

とても好きな映画だったので、この監督の他の作品も見てみたいです。

LORE

★★★★★