青参道 アートフェア2017 SHEROS レポート1


青参道アート・フェアは、10/22(日)までです。
昨日の様子を書きました → vogue ブログ

the art fair ” Aosando ” is until 22th October.
I wrote about it → vogueブログ


shunno kitchen @ 蔵前


蔵前にある shunno kitchen さんの月一の週末レストランへ伺いました。

トマトと桃の冷製スープ
瓜とメロンのホワイトサラダ
水なすとブルーベリーのパープルサラダ
ベビーリーフとキャラメライズドイチジク
オーガニックトマトとブラータチーズ
ホームメードパスタレモンクリームソース
秋鮭のグリル レモンバターソース

私のお気に入りはトマトと桃の冷製スープとオーガニックトマトとブラータチーズのサラダ。
どれもとても美味しくてお腹いっぱいになりました。

その後、デザートの nice cream の作り方を教わりながら、4種類の nice cream を試食。
一番最初のバナナと豆乳の nice cream が一番好きでした。

shunnokitchen


SHUNNO KITCHEN


蔵前にオープンした SHUNNO KITCHEN オープニングパーティーへ伺いました—という話をブログに書きました → vogue ブログ

i went to an opening party of the kitchen ” SHUNNO KICHEN ” in Kuramae → vogue japan ブログ


三社祭 2017 レポート


2017年の三社祭のレポートです。

神田祭りの1週間後の週末にある三社祭。

大行列のある5/19金曜日、早めに行って、ポジションをとり、大行列を待ちました。

平日の昼間なので日本人より外国人の方が多く、私の周りも外国人でした。
シンガポールから来た女性は、毎年三社祭に来るそうで、大行列は今回が初めてだそうでした。
「NIHON DAISUKI」と話していました。
日本語、勉強してくれてるんだーと感動。

去年は見られなかった、大行列のびんざさら舞と白鷺の舞の間に観光客が混ざって歩く現象が発生。
日本語でもですが、英語でも特に案内をしていないので、間があると観光客が一緒に歩いてしまうよう。

びんざさら舞の列が行った後、観光客になって、私の近くにいたシンガポールから来た4人組が終わったと思って、帰ろうとしたので「これから白鷺の舞がきますよ」私の tokyo sightseeing の絵を見せながら説明。
白鷺の舞が行った後、シンガポールの彼女達とサヨナラをして私は、大行列の先回りしてポジション取り。

大行列が終わったので、一旦、表参道へ行きましたが、夕方からは各町からお神輿が出発するので、浅草へ。
お神輿の先廻りして写真を撮り、また先回りをして写真を撮りを繰り返していたら、夜になっていました。

今年は2日目はパスして、日曜日の最終日は、6人で天狗さんを探しに行きました。
去年の天狗は、とっても歩くのが早かったのですが、今年の天狗さんは歩いては座り、少し歩くと座り、そして座ると皆と写真を撮ったり、握手をしたり、ミッキーマウス状態になっていて、人間ぽかった。
宮司さんが天狗をされているそうです。

お影でたくさん写真が撮れて、おまけに通勤途中の芸者さんの写真も撮られて頂いて、たくさんかっこいい人も撮れたし大満足。
4人は夕方に帰りましたが、残り2人で、宮入りまでいたので、夜の天狗さんにも遭遇。

一之宮を担いでいる人の数と同じくらい警官の方が警護をされていました。

一之宮の担ぎ手さん達が、ゆらゆらしながら担いでいたら「一之宮のみなさん、まっすぐ進んでください。」とDJポリスみたいな人がアナウンスをしていて、お神輿も好きに担げないのか….と時代を感じました。

途中、やきそばを食べたり、かき氷を食べたり、ストロベリージュースを飲んだり、おそばを食べたり、一日歩いて、旅行に行ったようで楽しかった。

日曜日は、歩行者天国なので、今まではゆっくり歩けていたのですが、今年は歩行者天国でも人がたくさんいて歩きづらい感じになっていました。

普段から浅草に行って、小径を歩いているので、こういうときは小径を歩くようにしています。
年々、観光客も日本人も数が増えているので、2020年の頃はもっと増えるんだろうな….と思います。


CHAN LUU 2017 FALL & WINTER, PRESS PREVIEW


チャン・ルー 2017年秋冬プレスプレビューへお邪魔しました → vogue ブログ

i went to CHAN LUU PRESS PREVIEW → voguejapanブログ


神田祭 レポート


2017年の神田祭のレポートです。

2017年は、5/12から始まった神田祭。
お目当ての大行列は、5/13土曜日でしたが、この日は朝から大雨でした。
インスタグラムで神田祭を検索すると平安時代の衣装の上にレインコートを着た氏子の方達が写っていました。

一昨年の神田祭では大行列に馬に跨がった武将の格好をした方達がいて、かっこいい馬をあんなに近くで見たのは初めてだったので、今年もあの馬が見たいな…..と雨の中、大行列を見るために行きました。
馬は、福島県南相馬市からきた追馬で、今年も参加していたので、またまた馬の写真を撮りまくり。
大行列で馬が移動する度に私も移動。
知り尽くした街を忍者のように走り回りました。
お影で今年は、一昨年以上に馬の写真をたくさん撮ることができました。

次の日の日曜日は友達と神田祭りを堪能。
い組のカシラ(ひいおじいさまがい組で火消しをされていたそう)と一緒に写真を撮ったり、神田祭りに参加しているあちこちの街を電車で移動して見に行って楽しかったです。

法被姿の片達は粋でかっこいいです。

夕方には終わったので、その後、銀座sixへ行きました。


神田祭 2017


来週から始まる神田祭りについて書きました。
tokyo sightseeing のイラストも載せています → vogue ブログ

i wrote about Kanada matsuri → vogue japan ブログ


CHAN LUU 20th anniversary PARTY


先日、チャン・ルー20th anniversary パーティーへ行きました。 
ーーーという話をブログに書きました → vogueブログ

i went to CHAN LUU 20th anniversary PARTY → voguejapanブログ


いとうせいこうフェス〜デビューアルバム『建設的』30周年祝賀会〜


大分以前、テレビ朝日で夜中に生放送をしていた『虎の門』という番組がありました。
初回はたまたま見たのですが「夜中の生放送の司会が岩城滉一さんなの!?」とビックリして見始めたら、面白くて、毎回欠かさず見るほど大ファンになりました。

「朝まで生どっち」や「うんちく王」「こちとら自腹じゃ」「どっちの映画ショー」などなど面白い企画満載で、たくさんの芸人さんが生で芸を披露されていて、それはそれは面白い番組でした。

と、同時にいとうせいこうさんの話術のファンになったので「いとうせいこうフェス」行ってきましたー !!

ゲストもみうらじゅんさん、小泉今日子さんや真心ブラザーズ、レキシ、ホフディラン、RHYMSTER、バカリズムさん、FPMの田中知之さん、スチャダラパーのBoseさん……1日目は、音楽、特にヒップホップ中心の構成で殆ど立ってました。

2日目も行きたかったけど、仕事の都合で我慢。
今回、久しぶりに「朝まで生どっち」が見れて嬉しかったー。

ダイノジさんが前説をして、その後すぐ出て来た東京パフォーマンスドール。
曲が始まると彼女たちのファンの男性が、たくさん座っている観客の中でぽつんぽつんとそれぞれのシートで立ち始めました。

私の席が前の方だったので、後ろの方がどうなっていたか分かりませんが、私の前には離れた場所でそれぞれ座っていた5人くらいの男性が1人ずつ自分たちの席で立って、サイリウムを振り始めました。
殆どの人が座っている中で、立ち上がって、彼女たちの曲に合わせて一緒に踊って盛り上げている姿を見たら「凄いな、この人たち。皆が座っている中で立つことも勇気がいるのに、こんなに踊ってる…….。」と妙に感動してしまいました。

自分がここで感動するとは思わなかった。
フェスって、そういう自分が知らない世界が見れるのが面白いです。


大人のピクニック by CHAN LUU


『 大人のピクニック 』へ行きました。という話をブログに書きました → vogueブログ

i went to a picnic by CHAN LUU JAPAN → vogue japan ブログ