マキシムのアップルタルト。
たまに食べたくなる。
sanoaha
2014 05/30
sanoaha の キャラメルサンドクッキー 胡桃抹茶をいただきました。
キャラメルと言ってもとってもクリーミー。
抹茶と胡桃とクッキーが合わさって、とっても美味しい ♡
抹茶のお菓子は、あまり食べないのですが、これはまた食べたい味です。
category: food
oatmeal raisin biscuits
2014 04/16
ロンドンには、スーパーにも美味しいビスケットがたくさんあって、ロンドンで暮らしていたときは、紅茶と一緒に毎日のようにいろいろな種類のビスケットを食べていました。
中でも好きだったのはレモン味やジンジャー味のビスケット。
日本で飲む紅茶よりもロンドンで飲む紅茶は本当に美味しかった。
他に定期的に買っていたのが、ピカデリーサーカスにあるフォートナム&メイソンのオートミール・レーズンビスケット。
手前のお土産物のコーナーにあるものではなく、奥のアフタヌーンティーをするコーナーのショーケースに入った対面販売のクッキーだったのですが、もう無くなっちゃったかな???
フワフワの食感が大好きでピカデリーの近くに行くと必ず買いに寄りました。
ちなみにフォートナム & メイソンは、ピカデリーサーカスからの方が若干近いのですが、とにかくピカデリーサーカスは人が多いので、私はグリーンパークから歩いてフォートナム & メーソンに行くのが好きでした。
グリーンパークは、その名の通り、グリーンパークに隣接している駅なので、こちらから行くと
公園の緑を見ながら、ホテルリッツの前を通って、フォートナム & メイソンへ向かえます。
しかもピカデリーサーカスからとそんなに距離は変わりません。
フォートナム & メイソンは、人の出入りが激しいのですが、皆、次の人のためにドアを開けているのが好きでした。
前回、ロンドンに行ったときは、cocomaya に行って、オートミールレーズンビスケットを食べましたが、こちらも美味しかった。
Number Sugar
2014 04/05
久しぶりに表参道から原宿を散策。
この界隈、知らないお店がたくさんオープンしていました。
キャットストリートを歩いて、表参道に抜ける途中、気になるお店が….。
店構えがとっても可愛くて、表には甘い香りが漂っていました。
一見、何のお店か分からなかったのですが、中を見たら手作りキャラメルの専門店でした ♪
バニラやソルト、シナモンティー、チョコレート、ラズベリー、オレンジピール、アーモンド、ジンジャーとフレイバーが選べます。
5個450円から。
今度、また行ってみよう ♪